PRONEWS/ニューメディアツアーでは9月12日〜15日までオランダ・アムステルダムで開催される世界で最も影響力のあるメディア・エンターテイメント&テクノロジーショーといわれる「IBC 2025」をメインに欧州のメディア企業訪問をセットしたツアーから帰国しました。

現地ではツアー側で注目する出展者ブースや参加者の関心のある分野の出展者ブース(約25社)のガイドツアーを実施、出展者現地担当者とのミーティングや技術動向の説明を聞き、最終日にはアムステルダムの企業訪問を3社訪問し、放送・メディアの最新動向を勉強してきました。

このたび、PRONEWS/ニューメディアツアーではアムステルダムで開催されたIBC2025を振り返るオンラインセミナーを開催いたします。
世界中の放送メディア業界関係者が集結したIBC2025では、AI、クラウドなど、業界の未来を形作る数多くのトレンドが示されました。
本セミナーでは、その核心に迫るべく、IBCを知り尽くしたお二人のプロフェッショナルをお招きし、それぞれの視点から展示会の成果と展望を語っていただきます。

セミナー概要

  • セミナー名: IBC2025 事後報告セミナー:業界の未来を読み解く〜ツアー参加者と独自視察者が語る、最前線のトレンド〜
  • 日時:2025年10月2日(木) 13:30~14:45(予定)
  • 形式: オンライン(Zoomウェビナー)
  • 参加費: 無料
  • アーカイブ視聴:当日ご参加出来ない方、復習用に14日間期間限定で提供。
    (※セミナー参加登録が必要となります。)
  • 対象: 放送・メディア業界関連の皆様
  • 主催: ニューメディアツアー(株式会社T.S Go Abroad)

【講師・講演内容】(予定) 順不同

1.「ニューメディアツアー企画協力者今和泉仁氏が振り返るIBC2025で注目したとっておきの話

講師:今和泉 仁 氏 メディアコンサルタント/元NHKコスモメディア副社長

IBCツアーの企画者として、そして同行者として肌で感じたIBC2025の雰囲気や、ツアーで訪問した企業の最新動向を交え、IBCで注目したトレンド中心に解説します。

2.「独自視点から見たIBC2025のトレンドと未来」

講師:長井 展光 氏 メディアコンサルタント/元毎日放送エグゼクティブ 長年にわたり放送業界の第一線で働き、二十数年来IBC、NABショーを見てきた長井氏が、報道記者、メディア・経営担当として培ってきた独自の視点から、IBC2025の核心を読み解き、業界の未来を考察します。 

【参加方法】

ご参加を希望される方は、以下のURLよりお申し込みください。

登録に不備がある場合はご参加いただけない場合がございます。予めご了承ください。


登録後、ご登録いただいたメールアドレスへZOOMの参加URLをお送りいたします。

お問い合わせ
ニューメディアツアー
株式会社T.S Go Abroad
旅行コンサルタント部/企画部
白崎 裕志
電話:070-3162-0306
Tour:070-4155-7007
Email:yshirasaki@tsgoabroad.com
【海外向けビジネスツアー、関連のオンラインセミナー参加者募集中!詳しくは弊社投稿用リンクより】
https://tsgoabroad.net/main/

Follow me!

投稿者 T.S Go Abroad

株式会社T.S Go Abroad トラベルコンサルタントとして、ビジネス渡航やビジネスツアーのプロデュース、マネージメント、アドバイザー、手配全般を承っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP